埼玉県出身。春日部共栄高等学校、群馬大学音楽科を卒業。桐朋学園大学にて指揮を専攻。
第5回日本管弦打楽器ソロ・コンテストにて金賞・川越市長賞を受賞。特別賞受賞者による「受賞記念演奏会」に出演する。
春日部共栄中学高等学校で吹奏楽に出会い、全日本吹奏楽コンクール金賞やカーネギーホール、シドニー・オペラハウスなどでの演奏旅行に参加する。
ドニゼッティ作曲「ランメルモールのルチア」でオペラ指揮デビュー。その後「椿姫」「仮面舞踏会」「ラ・ボエーム」等多数のオペラ公演を指揮。
これまでに指揮を曽我大介、梅田俊明に師事。桐朋学園大学で沼尻竜典に指導を受ける。トランペットを織田準一、曽我部清典各氏に師事。
夏祭クラシックスには、「10周年記念コンサート」ベートーヴェン「交響曲第9番第4楽章」で初登場。今回で2回目の共演となる。
現在、オペラ、オーケストラ、吹奏楽の指揮・指導など幅広く活動中。